会社情報
aboutご挨拶

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
株式会社ハピネスハウジングは、2025年9月14日をもちまして創業30周年という節目を迎えました。三十年という歳月を歩んでこられましたのは、ひとえにお客様をはじめ、地域社会、そしてお取引先の皆様の温かいご支援とご厚情の賜物であり、ここに心より深く感謝申し上げます。
私自身の歩みを振り返りますと、19歳の頃に調理師免許を取得し、数年間は板前として包丁を握り、料理の道に身を置いておりました。料理の世界は一瞬の油断も許されず、厳格な上下関係と繊細な技術が要求される環境でありました。その経験は、私に忍耐力と探究心、そして「お客様に満足いただくことこそが自らの存在意義である」という職人としての自信と誇りを刻み込んでくれました。
その後は、さまざまな職を経験し、異業種での仕事を通じて人の営みや社会の仕組みに触れ、世の中には多様な価値観と生き方が存在することを実感いたしました。時に困難に直面しながらも、試行錯誤を重ねる過程で、「人の役に立つことこそが自分の喜びである」という揺るぎない信念を培うことができたと考えております。
こうした歩みの末にたどり着いたのが、建設という大きなフィールドでございます。1995年、住宅ローンの借り換えを中心としたホームマネジメント業務に携わったことが、弊社の創業の原点となりました。当時は金融機関に一件一件を直接持ち込み、お客様一人ひとりの状況に丁寧に耳を傾けながら、最適な解決策をご提案する日々でありました。やがて、リフォーム、太陽光発電、蓄電池といった住宅設備へと業務を広げ、2005年には二級建築士事務所を併設し、専門性と信頼を基盤に、2,000件を超える住まいのサポートを実現してまいりました。
そして2025年、新たなる挑戦として 新築住宅事業 を開始し、さらに 不動産事業 にも参入いたしました。建築のみならず、土地や建物の売買・仲介を担うことで、「住まいのすべてを任せていただける存在」へと進化しつつあります。これにより、お客様の人生の様々な局面に寄り添い、暮らしのトータルサポートを実現する体制を整えました。
私が何より大切にしているのは、「お節介心」という言葉に込められた精神でございます。便利さや価格競争だけを追うのではなく、お客様にとって真に必要なご提案を行い、やがて心からの「ありがとう」と言っていただけることこそが、私たちの最大の喜びであり、存在意義であります。
これからも、変化の激しい時代にあってなお、挑戦を恐れることなく、新たな価値を創造し続けてまいります。そして、地域社会に根差した企業として、信頼されるパートナーであり続けるよう尽力し、皆さまの暮らしをより豊かにするお手伝いを全力で果たしてまいります。
今後とも一層のご支援、ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
経営理念
幸せの羅針盤・一人一人が輝く灯台になる(個の力↑)
何かお役に立ちたい。時代の流れと共に消えて無くなるおせっかい心、問題解決の糸口提供が弊社が目指す指標となる。
一人一人の考え方を少し変えるだけで気持ちが楽になり、見える景色も世界も変わる。
基本情報
| 名称 | 株式会社ハピネスハウジング | 
|---|---|
| 代表者 | 代表取締役 夏目 和 | 
| 設立年月 | 1995年9月 | 
| 資本金 | 3,000,000円 | 
| 住所 | 444-0924 愛知県岡崎市八帖北町38-2 | 
| TEL | 0564-66-1567 | 
| FAX | 0564-26-3456 | 
| 営業時間 | 9:30~19:00 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| 取引銀行 | 豊橋信用金庫、碧海信用金庫 | 
| 事業許可 | 一般建設業 愛知県知事許可(般-22)第64712号 | 
| 事業内容 | 【新築事業】 | 
アクセス
沿革
| 1995年09月 | リフォーム会社「リハウスツカサ」創業 豊橋中原町に本社設立 | 
|---|---|
| 1998年10月 | 「有限会社ハピネスハウジング」に商号変更 | 
| 2005年04月 | 豊橋市牟呂市市場町に営業所設立 | 
| 2005年07月 | 二級建築士事務所登録 | 
| 2007年07月 | 株式会社ハピネスハウジングに商号変更 | 
| 2009年07月 | 岡崎市八帖北町に岡崎支店設立 豊橋営業所(豊橋市牟呂市場町)閉鎖 | 
| 2010年03月 | 岡崎支店を本社に組織変更 豊橋営業所設立(豊橋市中原町) | 
| 2017年02月 | 「俺のきしめん 金と銀」開業 | 
| 2017年08月 | 健康温熱サロン「ハピネス和家」開業 | 
| 2021年07月 | アトム電器フランチャイズ事業開業 | 
| 2024年10月9日 | 新築事業(長期優良住宅、省エネルギー性エコ住宅、セミオーダー住宅、規格住宅)開業 | 
| 2025年3月18日 | 宅地建物取引業 開業 | 
| 2025年4月30日 | F-CON(無風・無音の輻射冷暖房)及び関連製品の販売、施工 開業 | 
